2017.01.29
合 格 お め で とう ② ・ ・ ・
立命館 合格おめでとう・・・!
粘り強く何度も繰り返し基本問題に取り組んだ成果がようやくテスト結果にも反映され、最終的に合格となりました。途中、何度もこのままで大丈夫なのかという不安から相談がありましたが、夏休み以降ようやく確実に解けるようになりました。親としては一日でも早く安心したいという気持ちも分かりますが、子供も子供なりに頑張っているので、我慢して待ってあげる事が何より大切だと、今回分かっていただいたと思います。
同志社 合格おめでとう・・・!
均等配点だけに算数以外も時間をかけて取り組んだ成果です。このアドバイスも理にかなった事で、後半、理科や社会の復習、国語の漢字、語句を徹底させたのが点数アップにつながった要因でした。社会で京都特有の問題も取り組む必要もありますが、その問題ばかりを気にするより、基本知識でミスをなくしてから、そういう問題を追加させるといった取り組む順番も良かったと思います。特に知識分野は親でも参加が出来るので全員の勝利とも言えるのではないでしょうか・・・・
清風中学 合格おめでとう・・・!
第一本命のみで願書を3枚出した事によって、学校側にも本気度が伝わり、好印象でした。初日の午前、午後と両方受験して、かなり疲れたと思いますが、結果的には両方とも合格でした。入学後もクラス替えがあるので、コツコツ頑張って欲しいと願っています。
明星中学 合格おめでとう・・・!
明星だけで3名も合格しました。中には併願で行く受験生もいます。受験前日インフルエンザで保健室受験になり大変心配しましたが、なんとか合格してくれてよかったです。
六甲中学 合格おめでとう・・・!
念願の六甲。良かったですね!最後の最後まで算数で苦労しましたが、単元を絞り込んで徹底して特訓したのがよかったのか、やった問題が出題されたようで、本当にラッキーでした。間際だったので過去問に集中したかったのですが、どうしても弱い単元は捨てられないと判断し、かなり時間を割きました。結果良しで本当に良かったです。
高槻合格 おめでとう・・・!
今年一番の鬼門といわれた高槻。よくぞ合格してくれました。案の定、塾の設定する偏差値ではほとんどの受験生が不合格。共学化初年度で人気もあり、ましてや男子の人数も少なくなり、女子は初。説明会だけでも1000人を超える参加者。今までの過去問での実績は参考になるはずもない、と予想してアドバイスしました。
来年以降、女子は神戸女学院レベルの実力、男子は清風理Ⅲレベルの実力での受験をお薦めします。
合格者それぞれ・・・・!!
三田学園・関大北陽・奈良学園・西大和・大谷・関西創価・甲陽・白陵・関大中等部・同志社女子・四天王寺・須磨・金蘭千里・関西大倉・帝塚山・帝塚山学院・追手門・立命館宇治・関学・星光・滝川第二・神戸龍谷・親和・箕面自由・京都大谷
最終的には全員合格を得ました。今年は入試前・入試当日に病気になり、波乱もありましたし、当日の悪天候で、引率する親も大変な受験でした。特に京都方面は雪が多く、日曜日はいったいどうなる事かと、大変心配しました。
全体的には、予想通りとはいえ、高槻、星光は偏差値では計り知れない結果が多かったようです。これは受験生全体の結果からのコメントです。プロゲートとしては、予想の範囲内なので驚きはありませんでしたが、そのあたりが塾の判定テストや偏差値をうのみにせず、直接指導している先生のコメントからの進路決定が良い結果につながったのだと思います。
難関校にはプロの手助けが必要不可欠なのは皆さんもおわかりだと思いますが、関関同立レべルから低い学校は塾で遠回りするよりも、信頼できるプロに委ねる方がより近道で確実に合格できると自信をもって言えます。
2017.01.22
合 格 お め で とう ・ ・ ・
東大寺中学 合格おめでとう・・・
見事、第一志望に合格。後半、社会の先生に仕上げを頼んで大幅な点数アップにつながった事も、合格への大きな要因になったようです。東大寺の社会で80点以上をとれたのは、受験する上で非常に有利だったと思います。
洛南中学 合格おめでとう・・・!
「6年生の途中に浜学園に替わった方がいい」とアドバイス。それが合格への要因の一つだと、お父さんからの感謝の一言。もちろん本人の頑張りもあったのは言うまでもありません。それと、あの時期に浜学園に替わってついていけた事もすごい事だったと思います。もちろん、家庭教師の先生のサポートもあっての話ですが・・・・
何故、そんなアドバイスをしたかと言いますと、もともと駅前の小さな塾に行っていたのですが、その時に使っていた教材と塾の体制と指導方法、指導力を分析すると、どう考えても洛南は無理だと判断し、浜学園を推薦しました。
洛星中学 合格おめでとう・・・
やはり本命の学校は初日に受験するのが鉄則ですね!
ギリギリまで洛星を後期にして、洛南・東大寺・西大和にトライしたいと言っていましたが、すべて不合格になる可能性がある状況では、危険は避けるべきだと思います。
前日にやった様々な過去問の結果でトータル的に判断し、洛星受験に特化して正解だったと思います。後になって、今年の問題にトライして「これなら合格できたかも・・・」等と言っても、当日の緊張感などを考えると、あれで正解だったと考えるべきです。
京都産業大附属中学 合格おめでとう・・・!
ほぼ6年生から受験勉強をスタートしての受験でした。夏ごろまでは算数の基本に苦しんで、小学校3年生レベルの内容ばかりやっていましたが、あきらめずに何度も繰り返しやった事が後半の伸びにつながりました。最後まで塾は個別で社会と理科を学び、国語と算数は家庭教師の先生と取り組みましたが、年末からは社会や理科もプロの先生にサポートを頼みました。できれば同志社を受験したかったのですが、どうしても過去問をやっても点数が不安定なので前日に京都産業大附属中に決定しました。仮に同志社に合格出来たとしても、ギリギリで合格の場合、中に入ってからついていくのが大変だという事を考えれば、これからの6年間頑張って、楽しみながら中学・高校生活を送る方がいいと思います。
神戸女学院中学 合格おめでとう・・・!
よく勉強出来た子なので、「たぶん大丈夫だろう!」と先生ともお話していました。その期待通り、合格でした。6年生の間ずっと安定した結果を出し続けていました。多少、算数にはサポートしながら取り組みましたが、難関校はやはり早めからサポートし、点数を安定化するのが一番ですね!
同志社香里中学 合格おめでとう・・・!
塾よりも家庭教師にして大正解。感激の大泣きだったようです。さすが、連続60人第一志望合格させている先生です。途中まで厳しいか、という時期がありましたが、さすがに最後の仕上げは見事です。各教科の戦略をしっかりと立てて、細かく点数の取れる取り組みをして最短でゴールに導いたのだと思います。
関大一中 合格おめでとう・・・!
塾をやめて家庭教師だけで取り組んで合格。大正解です。関関同立レベルの学校は家庭教師の先生とマンツーマンでやる方がずっと効率的です。算数も大事ですが他の教科もきちっと点数を取れるようにしないといけないだけに、塾のように算数偏重のカリキュラムだと危険性が高まるのです。難関校のように算数のレベルが高くないので、あくまでも基本重視の取り組みが必要なので、基本を定着させるために復習を何度もやる方法が一番です。忘れっぽい子でも出来るようになるまで何度もやれば、なんとかなるものです。
清風南海中学 合格めでとう・・・!
第一志望で合格おめでとうございます。大逆転でした。塾では「無理」と言われ、見放されたにもかかわらず、強気で受験して正解でした。我々は、絶対無理とは思いませんでした。過去問では十分に合格できると確信していました。塾のテスト結果がすべてではありません。最後は過去問判断です。塾は一人ひとりちゃんと進路指導しているの?