Home > 5月, 2018
2018.05.29

中学1年、今すぐ塾は必要か?

                                    中学1年、今すぐ塾は必要か?

(最初のテスト結果は?)                
中間テストが終わって、どうでしたか・・・
 学習内容はまだ簡単なはずです。当然、平均点も高いはずです。そんな中、結果が思わしくなかった場合、原因がわかっていますか?
単に勉強不足なのか、理解できていないのか、他に原因があるのか、それをはっきりさせないと、学期末のテストはまた結果が伴わないはずです。今ならまだ挽回可能な時期だからこそ、原因追究を怠らないように・・・・

(中学で一番大切な時期)
 勉強させるなら、今です。中学受験が終わって間もない時期ではありますが、今頑張って学年で上位を目指しておかないと、後から追い付こうとしても絶対に追いつけません。
意識レベルの高い生徒は、最初から頑張って高得点を取っています。同じぐらいの成績の生徒が集まっているので、少し頑張ればすごく上がりますし、逆に頑張らなければすごく下がります。上位トップ10になる生徒は、プライド意識が出来るので、頑張り続けます。そしてそのメンバーが固定化されます。従って後から追い付こうとしても追い付けないのです。学ばせ方は色々ありますが、塾だけに頼るのは危険です。内容が違うので・・・

(塾は今すぐ必要か・・・・)
 クラブに入部して学校生活のリズムもだんだんと決まってきている頃です。勉強面においては、まずは学校ありきが原則。宿題に追われ、それをこなすだけでも精一杯であれば、塾に行くと、その宿題もあるのでどちらも中途半端になり、結果にはつながらなくなります。塾に行くのであれば、その条件として、
① 自分の意思で行く
② 時間的余裕がある
③ 目標設定をしっかりと置く
④ 自分のペースに合った塾に行く
⑤ オーバーワークにならない
⑥ 一週間の勉強スケジュールを組む
⑦ 通塾時間、経路を考慮する
 等です。
 これらの要件を満たさないのであれば、行っても成果は出ないでしょう。それでも行かないよりはまし、と思ってしまいますが、それは親の安心感だけで、本質的に本人の意識が弱ければ成果は出ません。安易に塾に依存するよりも、突き放して、自分の事は自分でしなさい、と言いきって、考えさせる方がいいです。又は、本人の目標意識を持たせるために、大学見学なども方法の一つかもしれません。
 中学生以降は反抗期に入るので、1にも2にも本人次第です。

 

大阪で家庭教師をお探しならプロゲート