« | »

2010.09.25

いよいよ入学試験スタート!

いよいよ入学試験スタート!

まずは面接対策を!

 いよいよ入試です。だんだんと親子ともども緊張してきた頃だと思います。今は親子面接に向けてご家庭で練習をしている最中でしょうか?

 面接で必ずと言っていいほど聞かれる内容は

   ① 志望理由

   ② 親の職業

   ③ 家庭での教育方針

この3項目です。この他にも

★  幼稚園ではどんなお子さんですか?

★  将来への展望

★  しつけでたいへんな事は?

★  通学手段は?

★  本校の教育方針についてどう思われますか?

★  学校行事には積極的に参加されますか?

など、いろいろな質問が予想されます。これらについて、いろいろ想定して練習されているとは思いますが、ポイントは、自分の言葉で話すということです。面接の本等を利用して答えを用意しておいても、自分の言葉に置き換えて自分の考えをまとめておかなければ緊張のあまりしどろもどろになり、答えを忘れてしまうなど、つじつまが合わなくなる場合があります。基本方針がしっかりとあれば、答えがぶれることはないので、まずは①から③までの質問に対する答えで基本的な考え方を整理しておいて下さい。そんなに過大な緊張はいりません。学校側は「学校に協力してもらえるか」「学校に合っているか」が一番知りたいので、あまり自己主張を強くしすぎないようにした方がよいと思います。また、子供さんと親御さんの様子も案外見ていますので、子供が親の様子をうかがっている、萎縮している、と思われるとマイナスになります。「お行儀だけはちゃんとしておきなさい」「聞かれた事に対してはちゃんと自分で答えなさい」と、子供にあまりプレッシャーを与えないようにした方が無難です。子供も当日のコンディションで随分変わりますから、前日からリラックスできるように、楽しい会話をしながら過ごすようにして下さい。くれぐれも子供に対する質問を親が横から口をはさんで、助け船を出さないように・・・・!

入試当日に向けて!

 一気に秋が来たかのように、気温が下がりました。まずは体調を崩さないようにすることが一番です。後は、今までやったプリントの見直しです。覚えた事柄を案外忘れているかもしれません。難しい問題よりも、簡単な問題を見直して、子供に自信を持たせるようにした方がよいでしょう。

 塾によっては「2番目に多いものを選びましょう」などと、少しひねっている問題を出されている場合もありますが、入試まであとわずかな今は、基本にもどって簡単な問題、基本的な口頭試問に取り組ませた方がいいでしょう。どうしても弱い部分があれば、それだけを別に時間を作って取り組むことです。長時間の取り組みは、まだまだ集中力が続きません。出来る事柄と出来ない事柄を整理して、総合的な判断をしてもらうのが一番いいのかと思います。

Comment & Trackback

Comments and Trackback are closed.

No comments.

 

大阪で家庭教師をお探しならプロゲート